UNIQLO UエアリズムコットンオーバーサイズTシャツの首のヨレどうしてますか。
アイロンで復活するなどの情報を見かけたりしますが、
面倒でなかなかやれていない私が思いついた対処法は
首のヨレ(以降びろびろと呼びます。)を切ってしまうという方法です。
びろびろし始めてきてからもう外では着れないかなと部屋着に格下げしていましたが
洗濯の度に首はどんどんどんどんびろびろになっていきます。
なんだか見窄らしい、、、
歯を磨きながら自分を鏡で見て気分が下がってしまいます。
もう捨てようかな。
でもネック以外はまだ着れるのになーなんて思っていました。
エアリズムの効果はまだあるのか疑問ですが、
ツルサラッとしていて案外涼しく感じますし、寝る時に着ると気持ち良いのです。
洗濯後に乾くのが早いのもありがたい。
というわけで捨てる前に一度試してみようとやってみました。
切ってみる
このように首はびろびろ。
思い切って切っていきます。
できるだけ縫い目の縁に沿うように切ります。
ハサミは普通の100均で買ったものを使用しています。
一周して切り落として完成!
どうでしょう。
なかなか良いんじゃないでしょうか。
切った分首が広くなってなんだか涼しげ(ポジティブ)。
ほつれたりするのかなーと思っていましたが、
縫い目のぎりぎりで切っているのもありほとんど気になりません。
というかこれ、また外で着てもいいかもというくらいの出来では(ポジティブ)。
これでもう少し着れそうです。
なかなか捨てられないタイプの方には良いかもしれません。
UNIQLO UのエアリズムオーバーサイズコットンTは人気のようで年中購入できますが、
首がびろびろになるのが嫌でもう買いづらいなーと思っていました。
これはまた新色を購入するのもありだなと思える出来でした。
コメントを投稿